#先輩図鑑

幼児保育科 庄司 凱人の#先輩図鑑!

#先輩図鑑!幼児保育科

庄司 凱人
幼児保育科

庄司 凱人

仙台育英学園高等学校

子どもの個性を大切にしながら、安心して過ごせる環境を提供できる保育士になりたい

高校生のみなさんへ

子どもたちの成長に寄り添う保育の仕事はとてもやりがいのある仕事なのでぜび仙台幼児へ!

インタビュー

Q1仙台幼児を選んだ理由は?

仙台幼児を選んだ理由は、先生と学生の距離が近く、学生の夢の実現に向けサポートをしてもらえると思ったからです。

Q2学科を選んだ理由は?

幼児保育科を選んだ理由は3年制の特徴であるデュアル教育があったからです。デュアル教育での経験を活かして現場の雰囲気や子どもの関わり方を少しでも学んで就職をしたいと思い幼児保育科を選びました。

Q3学校生活で楽しいこと、勉強になっていることは?

学校生活で楽しいことは、仲間との協力です。同じ目標を持つクラスメイトと授業で話し合いなどをするのが学校生活での楽しみです。

Q4ピアノ経験はありますか?またレッスン授業はどうですか?

【初心者】最初は指が思うように動かず、ぎこちなく感じましたが繰り返し練習することで少しずつ上手になる喜びを味わえました。

Q5あなたが考える本校の魅力は?

私の考える仙台幼児保育専門学校の魅力は保育現場での実践が多く、子どもと直接関わりながら経験を積むことができることです。

Q6将来の夢・目標は?

将来は、子どもたち一人ひとりの個性を大切にしながら安心して過ごせる環境を提供できる保育士を目標に頑張っています。

プロフィール

趣味スポーツ
特技バスケットボール
よく使うアプリLINE
よく見る・使う動画メディアYouTube
よく聴く音楽SIXLOUNGE
得意料理オムライス
休日の過ごし方寝る
アルバイト児童館
平均睡眠時間6時間
旅行で行きたい所イングランド
ストレス解消法寝る
マイブームサッカー観戦
好きなテレビ番組世界の果てまでイッテQ
好きな食べ物オムライス
好きなスポーツサッカー
好きなアニメSPY×FAMILY
好きな漫画SPY×FAMILY
保育をめざした
きっかけ
子どもが好きだから
オススメの授業保育内容総論
好きな絵本ねないこだれだ
好きな保育教材
(タイトル)
パネルシアター
得意な手あそびちゃちゃつぼ
どんな先生に
なりたい
個性を大切にする先生
オープンキャンパス 資料請求 お問い合わせ