異なる業界に勤めていた社会人の方や、大学を卒業した方など、
年齢を問わずさまざまな方が本校に入学しています。
社会の変化に伴い、年々その必要性が高まる保育士と幼稚園教諭。
仙台幼児保育専門学校では、再進学を志す皆さんの目標を応援する体制を整えています。
「年の離れたクラスメイトとうまくやれるか」「就職できるのか」など様々な不安があると思いますが、安心して下さい。仙台幼児保育専門学校では担任を中心とし、教職員全員で一人ひとりの状況に合わせて実習や就職支援、そして学校生活を全面的にサポートしています。これまで20代から50代まで多くの再進学の方が卒業し、取得した資格を活かして、現場で活躍しています。
こども保育科(2年課程)で保育士資格取得を目指してみませんか?
教育訓練給付制度とは、一定の条件を満たす雇用保険の一般被保険者(在職者)、または一般被保険者であった方(離職者)が、厚生労働大臣が指定する専門実践教育訓練を受講し修了した場合、本人がその教育訓練施設に支払った経費の一部をハローワークから支給する制度です。こども保育科は専門実践教育訓練給付金の支給の対象となる厚生労働大臣指定講座を運営する教育訓練施設です。
教育訓練費の50%が
ハローワークから給付!
教育訓練費の70%が
ハローワークから追加で給付!
最寄りのハローワークでご自身が給付対象となるか確認
入試~合格 入試ナビ
入学1ヶ月前までにハローワークで手続き
教育訓練給付金の受給資格者証交付
【在学中】半年ごとにハローワークに申請
卒業 資格取得
教育訓練費の70%が追加支給
就職 (1年以内に一般保険者として雇用)