私がお世話になった先生とともに保育をするのが夢です
人前に立つことに恐れずにチャレンジできる学校です。私たちと一緒に、現場力のある保育者を目指しましょう!
幼い頃から保育の分野を学びたいと思っていましたが、四大や短大、専門学校と迷いがありOCに参加しました。アットホームな雰囲気に惹かれ、仙台幼児への入学を決めました。
3年課程の幼児保育科で一番魅力に感じたのはデュアル教育を受けられるところです。現場力を身に付けてから就職することができるので、自身を持って保育の現場に立つことができます。
手遊びや造形、楽器を使ったリズム表現など、実践的な学びができるので、楽しく学びを得ることができます。コンサートや遠足などの行事も多いので、とても楽しいです。
【初心者】マンツーマンの個人レッスンなので一人ひとりの課題克服に向けてレッスンを受けることができます。分からないことやコツなどを細かく質問することができるので、弾けるようになる実感があります。
あきらちゃん&ジャンプくんやたにぞうさんなど、子どもと関わるプロによる特別授業があるので、実際に自分が子ども達の前に立ったときに大切なことや振る舞い方を目の前で学ぶことができるところが魅力です。
多賀城市で保育士として現場に立ちたいと考えています。私がお世話になった先生とともに保育をするのが夢です。
趣味 | 車を運転すること |
---|---|
特技 | ダンス |
オススメのスポット | 馬の背(利府) |
よく使うアプリ | |
よく見る・使う動画メディア | YouTube |
よく聴く音楽 | マルシィの曲 |
得意料理 | 卵焼き |
自分を色で例えると | 黄色 |
休日の過ごし方 | 弟のラグビー観戦 |
アルバイト | ジョイフルのフロント |
平均睡眠時間 | 6時間 |
旅行で行きたい所 | オランダのチューリップ畑 |
ストレス解消法 | 何もせず寝る |
マイブーム | ジョージグッズ集め |
最近一番言っている言葉 | ねむい |
尊敬する人 | 両親 |
---|---|
好きな男性有名人 | 仲野 太賀 |
好きな女性有名人 | 丸山 礼 |
好きなテレビ番組 | おさるのジョージ |
好きな食べ物 | 梅 |
好きなスポーツ | ソフトボール・ラグビー |
好きな洋服のブランド | MONO-MART |
好きなアニメ | おさるのジョージ |
好きな漫画 | X |
保育をめざした きっかけ | 大好きな先生のように子どもと関わりたいから |
オススメの授業 | 保育教材演習 |
好きな絵本 | りんごかもしれない |
好きな保育教材 (タイトル) | どんな色がすき? |
得意な手あそび | だいじょうぶ?ズコ |
どんな先生に なりたい | 子どもに温かい安心感を与えられる先生 |